寝起きの子供を機嫌良くする方法

こんにちわ。
小堀なゆたです。
働くおかあさんはいつも時間に追われていますよね。
私ももちろんそうです。
特に朝はタイムリミットがあるから大変!
まさに戦場です。

でも、そんな朝に子供ってグスりませんか?

我が家の娘(2歳)は毎朝グズります。
寝ながら泣き始めて、泣きながら起きて…。
着替えやオムツ替え、ひどいときには母のだっこすら拒否。

時間がないからイライラすると、ますます泣くし
悪循環で20~30分無駄にしてしまうこともあります。

毎朝のことで体力、精神ともに削られるので
改善方法がないか探してみました。

一般的な対処法

ネットで調べた代表的な対策はこんな感じ。

・早く寝かせる
・朝はカーテンを開ける
・起こす前に生活音を出す

やってみました。
…いや、早く寝かせるは時間の制約上ムリなので
他の2つをやってみました。

カーテンを全開にして、窓も開けて風を入れて
ドアの開け閉めの音など出してみると…
うちの娘(&旦那さんw)には効果がなかったです。
二人とも全く意に介さず寝ておりました。

こまったな…。

読み聞かせしてみたら?

そんな時、思い出したんですが
絵本の読み聞かせの効果です。
読み聞かせには、脳の興奮を鎮める効果があるらしいのですよ。
だから、夜寝る前の読み聞かせがいいと言われてるんですね。

でも、脳を落ち着かせることができるんだったら
この朝のグズりにも効果があるのでは?
明らかにこの子は興奮状態だぞ。

早速試してみました。
最近、お気に入りの「ぐりとぐら」を眠っている娘の横で読みます。
完全に独り言状態でちょっとさみしいですが。

娘は「ぐりとぐら」の卵をどうやってもって帰るか相談しているところが
好きで、普段読んでる時も掛け合い風になるんです。
「かついでいこうか?」
「…つるつるすべっておちちゃうよ!」

掛け合い部分になったら、娘が声に出して読み始めました。
寝てたと思ったから、こっちがびっくり。

でも、平静を装って読み続けます。
最後には娘も起き上がって、パンケーキを食べるまねをしていました。

「よし、じゃぁ朝ごはん食べに行こうか」
「いいよ!」
ご機嫌の娘は自分でベッドを降りてくれました。
すごい…試してみるもんだな。

朝の読み聞かせのススメ

あまりにも効果があったので、それからはほぼ毎日実行してます。
勝率は8割ってとこでしょうか。
やっぱり泣いちゃうこともあります。
それでも、毎日泣くより全然いい!

私が気をつけているポイントは
・子供のすぐとなりで読む
・読むときは少し大きめの声で
・子供が気に入ってる本を選ぶ

こんなとこです。
あとは、焦る気持ちを抑えて読むのみ。
朝ごはんに誘導できそうな内容だとさらに良さそう。

勝率10割目指して、もっと効果的なやり方がないか
探りながら実践したいと思います。

朝の5分は貴重ですが、30分のグズりから解放されました。
読み聞かせで朝の支度を楽にしましょう。